新着記事
-
形から入ってしまう
私は何か始めるとき、形から入るほうです。まず、道具をそろえることに注力してし... -
自分で選んだ仕事と選んでいない仕事
今まで経験した仕事は、経理の仕事と、税理士の仕事です。1つは自分で選んだ仕事で... -
住民票に旧姓を表記しておけばよかった
4ヶ月前にオンラインで申請したマイナンバーカードが、やっと交付されることになり... -
今まで使ったことがある会計ソフト
税理士になる前は、経理の仕事をしていました。経理、税理士にとって、会計ソフト... -
個人事業主が不動産を売ったときの消費税
個人が所有していた不動産を売ると、かかる税金がいくつかあります。不動産を売っ... -
相続した空き家を売るときは、早めに準備が必要
土地や建物を売って利益が出たときは、利益に対して税金がかかります。相続した空... -
WordPressで特定の固定ページが表示されない
ホームページを自分で作っています。夫から「プロフィールのページをクリックする... -
サラリーマンがフリーランスになったときの手続き
サラリーマンがフリーランスになったとき、やらなくてはいけない手続きが、かなり... -
フリーランスになったとき経理方法を相談することをおすすめします
会社員からフリーランス(個人事業主)になると、確定申告をする必要があります。... -
請求書に記載がなくても源泉所得税を必要なときもある
法人が、個人の弁護士、司法書士、税理士などに報酬を支払う場合、源泉所得税を徴...