新着記事
-
思いのほか返信があって嬉しかった
開業の挨拶状を、お世話になった方、知り合い、友人へ送付しました。思いのほか、... -
屋号入りの口座をつくりたい理由
個人で事業をされている方は、屋号入りの口座はつくっていますか?最近は、屋号入... -
公正証書遺言を作成するときにかかる費用とは
遺言書を作成する方法のひとつが、公正証書遺言。費用がかかることがデメリット、... -
公正証書遺言の作成を税理士に頼むメリット
公正証書遺言は、公証人が、遺言書の文書を作成してくれます。遺言書を作りたい人... -
少しの違いで印象がかわる
少しの違いで、受ける印象が変わります。その少し、を大切にしたいです。 10分前に... -
中退共の退職金のもらい方
勤めていた会社が、中退共*(ちゅうたいきょう)に加入して掛金を払っていたら、会... -
引っ越したときの住民税の口座引落
違う市区町村へ引っ越したとき、住民税の納付先が変わります。今まで住民税の納付... -
他がやりたがらないこと、やる?やらない?
他がやりたがらないことを、やるかどうか。 自分で判断のポイントをもっておくとい... -
亡くなった後財産を非営利団体へ渡したいときの方法と税金
自分が亡くなった後、自分の財産を応援したい団体へ渡す、という選択があります。 ... -
社長に退職金を支払うため、法人で保険を解約したときの仕訳
社長が退任するときに退職金を支払うために、法人で保険に加入していることは多い...