公正証書遺言の作成を税理士に頼むメリット

公正証書遺言は、公証人が、遺言書の文書を作成してくれます。遺言書を作りたい人が、公証役場に連絡して作成することができます。
ただ、どのような遺言書を作成すれば、希望に沿った遺言になるのか、どんなことに気をつけた方がいいのかなど、遺言の内容について相談したいときは、専門家に頼むという選択肢もあります。

遺言書を作成するときに相談する専門家は、どのような専門家なのか、専門家の中で、税理士に頼んだ時のメリットは何かをご紹介します。

目次

公正証書遺言の作成を手伝ってくれる専門家

公正証書遺言の作成を手伝ってくれる専門家は、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、銀行、になります。

普段の生活で、弁護士、司法書士、行政書士、税理士などの専門家には、馴染みがない方も多いのではないでしょうか。
銀行が一番、身近な存在かもしれません。
銀行では「遺言信託」というサービスで、遺言書の作成から遺言書の執行まで行っているところが多いようです。

銀行以外の専門家に頼むとなると、弁護士、司法書士、行政書士、税理士のうち、どの専門家に頼めばいいのか、これらの専門家に馴染みがない方にとっては分かりにくいです。

税理士に頼むメリットとは

税理士に公正証書遺言の作成を頼む最大のメリットは、相続税の試算をしてくれる、というところでしょう。
相続税の試算をして、相続税の負担に配慮した遺言書を作成することになります。

相続税がかかる方、相続税かがかからなくても相続税の申告が必要な方は、遺言書作成の前に、相続税の試算をしてみることをおすすめします。
財産の分け方によって相続税の負担が変わることもありますので、相続税の試算はしておいた方がいいかと思います。

遺言書の作成は税理士以外の専門家に頼んでも、相続税がどれくらいかかるのかを把握することは、相続対策にも有効です。

ご自分が信頼できる専門家へ依頼する

専門家に遺言書の作成を頼んだときのメリットは、

  • 遺留分に対する配慮をしてくれる
  • 公証人との連絡や手続きを代わりに行ってくれる

がありますが、これらはどの専門家に頼んでも、サービス内容に含まれているはずです。

公正証書遺言の作成を専門家に頼むと、公証役場に支払う料金以外へ、専門家へ支払う料金もかかります。

遺言書を作成するとなると、ご自分のこと、ご家族のこと、ご自分の財産のこと、ご自分の想いを依頼した専門家へお話していただくことになります。
そのため、ご自分が信頼して話をすることができる専門家に依頼することが、大切になります。

【あとがき】
シェアオフィスを一日体験しました。広い空間を独り占めできる時間帯もあったりで、快適に過ごしました。

よかったらシェアしてね!

相続、贈与、遺言についてご相談ください

お一人でも、ご家族とご一緒でもご相談できます

目次